近隣企業のみなさまへ
企業ご担当者様
企業主導型保育事業(保育園)について
合同会社エルピスジャパンでは、企業主導型保育事業を活用した保育園「プレイイングリッシュ安城保育園」(安城市桜井町 定員 19名)を整備し、2017年1月より開園しております。
ここ数年、人材を確保し、その能力を最大限に発揮してもらうための環境づくりとして、事業所内保育園を整備する企業様が増えています。しかし、保育園の準備には多大なコストがかかると共に専門的な知識を持つスタッフの導入、さらに、その後の運営にも多くの労力を必要とします。
「プレイイングリッシュ安城保育園」は、事業所内保育園としてご利用いただくことで企業様の負担はかなり軽減され、従業員様が抱える「保育園の確保」という問題を失くすことができます。入園前には従業員様としっかりお話をし、要望に寄り添えるように出来る限りの準備を致します。このように従業員様が安心して働ける環境づくりは、充実した福利厚生の一環として、離職率の低下、優秀な人材の確保につながるのではないでしょうか。
只今、企業主導型保育事業への利用契約法人様の募集を行っております。ご希望の法人様は下記担当者までご連絡下さい。
利用企業枠の提携について
海外赴任のある企業様が当園と提携する2つのメリット
①英語に抵抗の無い子どもが育つので、従業員様のお子様が海外の保育園・幼稚園に行っても安心!
②日本に帰国された際、従業員様のお子様が英語を継続できる保育環境を、帰国と同時に確保できる!
福利厚生を充実させたい企業様が当園と提携する3つのメリット
①離職率の低下:出産後も安心して仕事を続けられる!
②優秀な人材の確保:長期でキャリア形成を考えられる!
③従業員満足度の向上:安心して預けられて、子どもに豊かな体験・教育ができる!
利用契約の場合のメリット
1.福利厚生および採用面での優位性
求人票へ”事業所内保育有り”と記載でき、他社との差別化を図れます。
2.離職率の低下による就業定着化へ効果的な制度
晩婚化が進む中、他社にない制度を持つことにより従業員の長期のキャリア形成と育成・確保を図れます。
3.従業員満足度の向上
仕事と育児のバランスを保てるようフォローアップするために従業員に対するケアを多数用意しています。
4.保育所整備、運営のコストが不要
定員枠が空いている場合に利用できる契約(無料)と、一定数の枠の確保を前提として利用できる契約(有料)と、契約形態は二種類あります。いずれも利用契約を結んでいるので「事業所内保育あり」と求人等で記載する事が可能です。また、どちらの契約にも整備費や運営費の負担はありません。
5.利用にあたり必要なのは、利用児童の利用料
月額の保育料金全額は、基本的に従業員の負担となります。その中で負担割合を決定して頂きます。
6.認可保育園と同等以上の保育サービスの提供
当園では英語保育の他、体操教室やバイオリン教室、食育プログラムなどを付加価値としております。さらに保護者の負担を出来る限り無くし、仕事も子育ても両立出来る形をとっております。認可保育所レベルの安心で今を、ネイティブレベルの英語保育で先を見据えた保育です。
お問い合わせは 圓尾(まるお)まで0566-93-4152

連携企業契約のご案内

会社案内